1.  > 
  2.  > 
  3.  > 

事業案内

  • 法人用ETCカード事業
  • 外国人技能実習生受入事業
  • 技能実習生受入制度について
  • 受入の流れ
  • 共同購買・利用事業

組合案内

  • 組合加入について
  • 交通アクセス

受入れの流れ

実習生のビザ取得 ~ 出国
1.組合加入条件、技能実習生移行職種の確認
2.組合への加入申し込み
3.組合加入の承認~出資金1口1万円以上の納付(預り金・退会時返還)
4.実習生事業委託契約書の締結
5.実習生の選抜
6.実習生候補者の決定
7.在留資格認定書申請書等の手続(企業謄本/損益計算書(写し)/雇用保険加入者届等(写し)/研修指導員の選抜と履歴書提出/その他組合が準備する書類の内容確認と捺印)
8.国際研修協力機構を経由した在留資格認定申請
9.在留資格認定証明書の交付と送出した機関への送付
10.送出した機関によるビザの取得(現地日本大使館、または総領事館)

来日後は、集合研修を行い、各企業・農家の皆様のもとへ配属

受入れの流れイメージ

外国人技能実習生 受入れの流れに関するお問合せ

お電話(03-6803-1878)または、お問合せフォームより、お気軽にお問合せくださいませ。
03-6803-1878 資料請求・お問合せ